マリオワールドで魅せてみた2の解説
「マリオワールドで魅せてみた2(Tool Assisted)」についての解説や補足、見所などを書いていきます。
解説が一部魅せてみた1の使いまわしなのは気にしない。
動画はこちら(ニコニコ動画)
データ選択画面 New gameを選択したように見せかけて実は一番上のデータを選択してたってのをやりたかっただけ。 コース1 0:15 坂を滑りつつ敵をぎりぎりでよける。 0:16 壁蹴り。ブロックとブロックのつなぎ目にある程度のスピードで突っ込むとわずかにめり込んで一瞬着地することがあり、このときにジャンプすることができます。 0:17〜0:18 隠れキノコの軌道を読んですぐに取る。隠れキノコは出てきてもすぐには取れません。 0:19 1Fだけ坂すべりすることで倒しています。 0:21 ブロックの角に突っ込むと引っかかるように着地することがあります。 0:20〜0:25 ライタ、チビライタと戯れています。 0:27 上にも横にも炎が出てる状態で踏む。斜め上から踏むだけだが結構難しい。 0:28〜0:30 またもやチビライタと戯れる。一瞬だけしゃがんでよけているので当たってるようにも見えます。 0:35 斜め土管から発射されたときの速度で移動してるときはジャンプ力が異常に低くなります。というか全くジャンプできなくなります。ただしこのときでもABを交互に連打すれば一応ジャンプしてるとみなされ、慣性移動することができます。 0:40 坂すべり状態のとき左右のキーを押さなければ例えマリオが坂から離れても坂すべり状態が継続されます。もちろん普通の坂すべりと同じく敵を体当たりで倒すことができます。 0:40 坂すべり中に持ち物に触れることで、持ち物を持ちながら坂すべりすることができます。 0:43 持ち物を勢いよく離すと、斜め土管にめりこむことがあります。 0:43 Pスイッチにぶつかることでカッコよく停止。 0:45 スピンジャンプ中に持ち物に触れることで、持ち物を持ちながらスピンジャンプすることができます。 0:46 スピンジャンプで後ろから前を向く瞬間に持ち物を発射すると持ち物がマリオの後ろから前に向かって飛んでいくため、Pスイッチを踏むことができます。 0:46 Pスイッチジャンプ。Pスイッチを踏んだとき、一瞬だけ着地状態になり、このときにジャンプできます。 0:48 ジャンプ台を持つとx速度が0になってしまうが気合で落下を防ぐ。 0:49 後ろを向いて前方向のキーを押しながら持ち物を発射すると持ち物がマリオの後ろから前に向かって飛んでいくため、ジャンプ台に乗ることができます。 0:50 ゴールで50点を取ると3UPする。 おばけ屋敷 1:13 テレサウルスを絶妙によけ、穴にも落ちない。 1:16 ジャンプせずに穴を越えてみる。 1:19 コース1と同じように上り坂の終わりで坂すべりをすることで空中で坂すべりをする。 1:22〜1:23 ダッシュジャンプをしてから約80フレーム以内にYorXを押しながら下降すればマント飛行することができます。これを利用して敵に触れる直前に崖から落ちてマント飛行をすることでダメージを受けることなく突破しています。 1:25〜1:28 ここもジャンプせずに穴を越えてます。マントマリオなら楽にできます。 1:29〜1:31 ルーム移動してもマント飛行ができる状態は継続されます。GBA版は無理です。 1:33〜1:39 上手く調整してブロックテレサに乗りながらテレサを上に移動させる。 1:35 マントアタック中にフラワーを取るとファイアマリオでも回転できます。ただし敵を倒したりすることはできません。 1:39 天井に達したことでマリオが下に押し出される⇒ブロックテレサの中にいるので右に押し出される⇒壁にめりこむ⇒このままでは圧死するのでしゃがむことでブロックテレサから離れ、壁から脱出。 1:43〜1:44 連続テレサ(仮)の先頭だけをスクロールアウトさせることで徐々に消滅させる。 1:45 壁蹴りで無理やり上に。 1:46〜1:49 ダッシュジャンプからマント飛行までの間をぎりぎりまで大きくすることで不自然にマント飛行したように見せる。 この面はやる前からネタがないと思ってましたがほんとになかったです。 コース2 2:06(マップ画面) セーブしない(だからどうした) 2:12〜2:13 アイテム増殖2。アイテムを取るなどして時間が止まると同時にマントアタックでブロックを叩くと中身がいっぱいでます。これを利用してコインを33枚ゲット。 2:17〜2:18 こっちみんなwww 2:18 持ち物を持つと同時にヨッシーに乗ると持ち物を持ちながらヨッシーに乗れます。ただしこの技で敵や青ブロックを持つと敵に当たったとみなされるのかすぐにヨッシーが逃げてしまいます。 2:24〜 マントマップ。1画面目でコインを20枚以上取ると来れますが、普通にやってると1画面目でコインを20枚以上取るのは結構難しいです。 2:26〜2:30 垂直壁のぼり。要は壁蹴り連発。パターン化できるので意外と簡単(Tool Assistedなら) 2:30〜2:34 4マスで助走。 2:37、2:38、2:46 ヨッシーがジャンプ台をほおばると同時にジャンプ台に触れると急上昇する。このとき天井の影響を受けない。ジャンプ台ジャンプする音が聞こえるときと聞こえないときがあるが聞こえたほうが高く跳べる。また、上昇中に上キーを押すとより高く跳べる 2:49 でっていうは用済みというわけではなく捨てないと届きません。マジで。しかし、おかげでマントマップをマント無しで突破することができました。ちなみに通常ゴールへ行くには2画面目でタイムを249以下にする必要がありますが、これも同時に満たすことができました。ありがとうでっていう。 2:55〜3:00 やることないから連続1UP。 3:03 スイッチマップ。ここまででドラゴンコインを4枚取っていると来れる。 3:06〜3:10 ブロック増殖(横)。少しブロックから離れて、上に増やすときと同じようにするとブロックが横や斜め上に増えることがあります。横にブロックがあっても問題なくできます。ブロックのx座標によって中身の変わるブロック(Pスイッチ、鍵など)を横に増やすと別のアイテムが出てきます。 3:10 通常ブロックのあるところにブロックを増やすと元のブロックは消滅しますが、回転中のクルクルブロックのところに増やした場合はクルクルブロックの回転が止まるとクルクルブロックに戻ります。 3:11〜3:14 お手玉(11個) 3:15〜3:16 空から降る一億のPスイッチ。 3:19 青スイッチを出した時点でスプライトの表示限界数(12個)に達したため、以降のスプライトが全て消滅。といってもゴールバーしかないけど。 3:25 Pスイッチジャンプでドラゴンコイン取得。と同時にPスイッチが1つ消滅したためにゴールバー出現。 コース3 3:45〜4:14 甲羅で連続1UP。 3:51等 減速して甲羅を手放す⇒加速して甲羅に触れて蹴る⇒すぐに踏む。 3:54等 後ろを向きながら甲羅を前に発射することで甲羅をマリオの後ろから前に向かって飛ばし、すぐに踏む。 4:02等 青裸亀の蹴った甲羅をすぐに踏む。 4:21 マント飛行中にマントアタックでノコノコ跳ね上げ⇒すぐに持つ。 4:25〜4:32 画面外でファイアを発射してもすぐに消える⇒連続で撃てる。ただし攻撃力はない。 4:33 甲羅から出てきた裸亀を空中で踏み、さらに甲羅も空中で踏むことでマントで行くところをファイアで突破。 4:39 アイテム増殖2で1UPを大量に出す。 4:44 ゴール時に大量にコインに変えるとなんかおかしくなる。 砦 5:06 足止めされて1ミスかと思いきや… 5:14〜5:15 鉛筆の間に挟まっても大丈夫。 5:26 ドッスンにぎりぎりまで近づいてみた。 5:32 やることないから下に行ってみた。 5:41 さだまさしってなに? 5:45〜5:47 無限上昇。急上昇した直後に速度を0以下にすることで急上昇をキャンセル。その後速度を1以上にするとその場所から急上昇できる。これを繰り返すと無限に上昇し続けることができる。そのまま天井に張り付くこともできる。 5:47〜5:50 音は左キー連打でだしています。天井張り付き自体に連打はいりませんが、連打しないと音は出ません。 5:52 炎がマリオに当たる瞬間に消えている。 5:57 あっちみんなwww この面はやることなさすぎ。 コース4 6:20〜6:26 天井張り付き飛行。上昇した瞬間に天井やブロックにぶつかると、上昇できる状態が解除されないため後ろ方向のキーを押し続けていると、天井に張り付くように飛行できます。ただし/の形の天井ではスピードをつけすぎると上昇しすぎてしまい、張り付きが解除されてしまいます。また、天井張り付きしただけでは急上昇できる状態が解除されないのですぐに急降下することもできます。 6:30 ちょっとだけ無限上昇 6:35〜6:36 坂抜け。急な坂の継ぎ目に水平に突っ込むと、坂を抜けることができる。壁蹴り等と違ってx速度の調整は必要ありませんが最適化しようとするとやたら難しかったりする。 6:41 ブロック増殖(上)。持ち物と叩けるブロックが重なったところで物を上に投げるとブロックが上に増えることがあります。これによって矢印が完成! 6:44 ルーム移動間の飛行継続技ついでにPスイッチ復活。スイッチを押した後の残骸を持って土管に入るとPスイッチが復活する。 6:50 ここも坂抜け。 6:52 ゴールした瞬間後ろを向いているとアイテムがすぐにとれず、後ろをついてくるようになります。アイテムはマリオがポーズをとるときに取れます。 コース5 7:11 下からPスイッチをつかんですぐに離すことでPスイッチが足場をすり抜けたように見せる。 7:14 ヨッシーの出るブロックを左上に増やし、すぐにPスイッチを踏むことで足場をなくし、卵を落とす。 7:15 Pスイッチ復活。Pスイッチの残骸が消える前に穴に落とすとPスイッチが復活する。 7:19 Pスイッチが穴に落ちてしまうので画面をずらして高速で接近して壁蹴りも利用してなんとかキャッチ。 7:21 アイテム増殖。Pスイッチでブロックを叩くと同時にマリオがブロックを叩くと中身が2つ出る。 7:21 多くのブロックを同時に叩くとブロックが透明なブロックに変化することがある。このブロックはプンプンブロックではないのでPスイッチを押してもコインになることはない。ちなみにDCバグで発生する透明ブロックとも別物。 7:23 ヨッシーを2匹以上だすと代表の一匹以外は透明になる。通称エアでっていう。見えなくても実際にはいるので乗ることはできるがいろいろとおかしくなる。 7:23 Pスイッチ復活。Pスイッチの残骸が消える前にヨッシーがほおばるとPスイッチが復活する。 7:24 プクプク発生。上のPスイッチ復活をやった後すぐに吐き出すとプクプクが出てくることがある。 7:25 見えてるヨッシーが穴に落ちるなどしていなくなると次の一匹が見えるようになる。 7:25 見えないヨッシーは乗り捨てた瞬間元の位置にワープする。ここではやっていないが見えないヨッシーだけにのってヨッシーを捨てると見えないヨッシーの元の位置のy座標にマリオがワープしてからヨッシージャンプをする。 7:25 見えないヨッシーに乗って着地しているときにヨッシーが見えるようになるとマリオが1マス下にめりこむ。 7:25 見えないヨッシーに乗って持ち物を持っているときにヨッシーが見えるようになると物を持ちながらヨッシーに乗ってる状態になる。 7:26 見えてるヨッシーがアイテムをほおばりつつ消えた場合、見えるようになったヨッシーもアイテムをほおばっている。しかし中身は別のものになっている。今回はいても何も出てこなかったが副作用で銀コインが床をすり抜けて落ちている。ちなみに場合によっては別の何かが出てくることもある。 7:30〜7:34 乱数調整で全て一発で外す。 7:34 ボーナスステージのブロックを増やすと変なところにもブロックが増える。 7:34 銀スイッチは土管に入ると青スイッチに変化する(見た目はそのまま)。ついでにスイッチ復活。 7:34 Pスイッチを踏んで着地しているときに土管に入る。 7:41〜7:43 伸びる土管を上手く渡って助走する。 7:44 伸びる土管に敵やヨッシーを置くと埋まる。ヨッシーは壁にめりこむと自然に上にあがっていくが、敵の場合はそうならないので土管内部に埋まる。 7:46 一瞬だけどヨッシー飛行。マント飛行中にヨッシーに乗るとヨッシーに乗りながらマント飛行できます。 7:51〜7:55 1点を取るための時間稼ぎ。 8:09〜8:11 高速で全部叩く。 8:14 逆L字角抜け。逆L字の角に向かって高速で突っ込むとブロックにめり込むことがある。右から左にしかできない。嫌になるほどほど難しい。(参考) 8:19 ボーナスステージで死ぬと変な表示がでてくる。しかもクリア扱いにもならない。 コース5(2回目) 8:41 画面が縦にスクロールするステージで画面外まで上に行くとゴールバーを越えることができる。 8:42 逆方向からゴールに向かい直前で後ろを向くことでコース4とは逆にアイテムが自分より前に行くようにする。アイテムは最後の最後に取れる。ちなみに滑る床などで加速が遅れると最後まで取れない。 城 9:03 角抜け。ブロックの角に向かって高速で突っ込むとブロックにめり込むことがある。死ぬほど難しい。 ここではダッシュジャンプしてすぐに角抜けすることで着地後すぐにマント飛行できるようにしているが、後の調査でマント飛行を維持しながら角抜けできることも分かっている。(参考) 9:07〜9:10 自分も検証してないのでよくわかってませんが、動画のタイプの溶岩(溶岩にはバニラドーム3のタイプと動画のタイプの2種類ある)は大きく縦移動しなければ死ぬことはないらしい。さらに縦移動すると死ぬこと以外は普通の水と同じなので極力縦移動しないようにすると死なずに泳ぐことができる。一番上のみ即死効果があり、そこより下はただの水だという見解も多いですが(自分も最初はそう思ってました)クッパの谷の城のように深さのある溶岩にしたから進入した場合も入った瞬間に死ぬのでやはり全体に即死効果はあるのではないかと思います。ちなみにもうひとつのタイプの溶岩は壁のような性質を持っていてマリオを押しつぶすことで殺している。 城(2回目) 9:22 左のジャンプ台にぎりぎりまで接近して右のジャンプ台に乗ることで左のジャンプ台を持つ。 9:24 アイテム2個持ち。2つのアイテムを同時に持つ。ジャンプ台は手放した後にすぐに持てるので2個目のジャンプ台に触れる直前に1個目のジャンプ台を一瞬手放してすぐに持ち直せば2個持ちできる。 9:25 アイテム2個と壁の間に挟まるとマリオが壁にめりこむ。これを利用して少し壁にめりこんだ後にジャンプすることで2段ジャンプのようなことをしている。 9:29 ジャンプ台を一瞬手放すことでマント飛行状態にして敵をやり過ごす。 9:40 ジャンプ台が縮んでる間は障害物の影響を無視することができるのでこのとき壁にめりこむことができる。 9:44 ここで杭にめりこんで下に抜けようとしたけど失敗しています。どうでもいいけど。 9:46 ルーム移動間の飛行継続。 9:53〜9:54 無限上昇。 9:59 マントを広げて滑っているときは坂滑りと同じように敵を倒せる。 10:00 いうまでもなくさだキャンは狙ってます。 10:15 こっちみんなwww 10:21 そっちみんなwww 10:34〜11:04 5つ分のコントローラー入力で文字を表現。この発想は魅せてみた1のときからあったのですが、当時はエミュのバグにより5Pの入力が上手くできなかったのでやむなく見送ったのでした。そして動画をうpした2日後くらいにgochaさんがそのバグを修正されたという。 |